肌乾燥対策に加湿器を
秋が深まってきています。
あの 蒸し暑くてベトベトするような湿度の高い日々から解放されたと思ったら 今度は乾燥。
まだ 10月くらいは すがすがしい気候ですが、冬らしくなってくると大変ですよね。
日に日に乾燥し、お肌のお手入れも冬仕様となりますよね。
さて、そんな空気の乾燥に 是非取り入れたいのが加湿器。
この先 暖房などで さらに空気が乾燥してしまいます。
お肌への負担が高まる期間は やはり空気を加湿することが一番のケアになります。
また、加湿をすることで 喉がイガイガしにくくなる、というメリットもあります。
のどからくる風邪をひきやすいという方は 健康のためにも加湿器を活用するのがおすすめです。
さて、加湿器もさまざまなタイプのものがありますよね。
ご自宅でしたら、一番長く時間を過ごす部屋に設置するようにしましょう。
寝室と居間、というようにするのがベストですが、持ち歩きしやすいものを選ぶことで一台で済ませるという方法もあります。
また、加湿器ですが お手入れが面倒なものもあります。
専用のフィルターの価格が割高というものもあります。
購入前には よくチェックをしておくことをおすすめします。
関連記事
-
-
シミの薬がシワにも効く理由とは
シミのためのケアとシワのケアは別物、と思う方も多いでしょう。 実際に 美容外科に …
-
-
美肌のために メイク用具もケアを
美肌のために お手入れの時間を惜しまない!いい美容液があればどんどん試す!こうい …
-
-
コラーゲンは美容と健康の味方
コラーゲンというと 最近冬場の鍋でもコラーゲン入りのものが人気になるなど、女性だ …
-
-
秋に気をつけたいシミ
暑い夏が去り ほっとするのもつかの間、夏場の疲れが体やお肌にどっと押し寄せてきま …
-
-
多忙な季節のスキンケア
師走も押し迫ってきましたね。 年末を乗り越えて年始、正月休みから現実復帰、これで …
-
-
夏のオイリー肌
夏場は メイクが崩れやすいですし、何かと煩わしい時期ですよね。 特にオイリー肌の …
-
-
わきのエチケット
気温が高くなってくると、エチケット対策が気になりますよね。 他人とすれ違ったとき …
- PREV
- 夏のオイリー肌